fukuidayo

人と組織と、fukui's blog

32歳にして会社を辞め、小説家になることを志し、食うために起業したある男のblogです。

小説

22

人は時に自分の本当の幸せを見失う


日本を案じるような論調がメディアを席巻しているけれど、本当に日本って暗いニュースばかりなんだろうか。
もし、あまり幸せを感じることが出来ていないとしたら二つぐらい理由があるんじゃないかと思う。


一つは、日本が十分豊かになってしまったこと。お金がまったくないときに宝くじで100万円を手に入れることが出来たら、びっくりするぐらい嬉しいだろう。一方で、10億円の資産を持ち、黙っていても毎年1億円ずつ増えていく富豪の人が100万円を手に入れても、嬉しさはお金がまったくない人よりも少ないことだろう。

幸せとは絶対的なものではなくて、自分がおかれている状況によって変化する、相対的なものなのだろうと思う。経済学的にいえば、限界効用逓減の法則というのかな。


もう一つは人は手段と目的を人は時に混同してしまうということ。例えば、金融の世界に身を置いたとする。金融の世界に身を置いたのは、高い収入を得たいからで、高い収入の先には幸せという本当のゴールがあると考えていたからそのキャリアを選んだのだろう。

しかし、そういう風にしてキャリア選択をした人の中には、いつの間にかお金を稼ぐことがゴールになってしまう人がいる。これは、手段と目的を混同してしまった例だ。

金融を引き合いに出したけれど、こういった混同はそこかしこで起きている。自分や家族を幸せにするために必死に働いたのに、いつの間にか働くことがゴールになってしまっている。何か成し遂げたいことがあって起業したのに、いつしか存続させることがゴールになってしまっている。

これも手段と目的を混同してしまった例といえるかもしれない。

----

厳しい環境に直面している国や民族のことを考えたときに、真っ先に思い浮かぶのはユダヤ人のことだ。国を持たずさまよえる民族となったユダヤ人は生き残るために、その知性を磨いた。他人が嫌がる金融という仕事に積極的につき(というか、それぐらいしか許される仕事がなかったからだ。)その力を磨き続けた。

災害が起こった時に、ひとつだけ持ち出せるとしたら、持ち出すものは「教育」(ユダヤ人のことわざ)

という言葉を生み出すまでになった。

氏族で固まり、有望な若者には投資するコミュニティを作り、新たな産業を育成した。

----
続きを読む »
8

魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」

なんというか、天才的な作家というのはいるものだよなぁ。

魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」【パート1】


経済学と政治と戦争を、ファンタジーと男の願望をミックスさせて書くとこうなるのか。という傑作。

いつか経済学や政治をテーマにした小説を書きたいと思っていたけれど、これぐらいの完成度のものがフリーで発表されてるって、やっぱ2chって凄いなぁ。と思ったり。

正直いって、僕は読みながら何回か泣きましたよ。
なんでですかね。


ちなみに、全部一気に読みたいという人は下記のまとめサイトをどうぞ。

魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 まとめサイト


トータル86万字って噂があるから真面目に読むとリアルに丸二日間取られるので、お気をつけください。
(というエントリを、昼休みの時間に合わせて投稿するという罠…。)

きっと近いうちに出版の話とか、ゲーム化の話とか出てくるんだろうな。
それはいいことだよね。
30

代表的な文学新人賞と投稿計画 まとめサイト

自分に追い込みをかける意味でも、来年投稿予定の新人賞の一覧をあげておく。今の自分からみると遥か遠くに見える頂きのように思えるが、それでも一歩一歩進めていくしかない。


代表的新人賞一覧

文藝賞(河出書房新社)    3月末日締切    400字詰原稿用紙100枚以上400枚以内    賞金50万円
新潮新人賞(新潮社)    3月末日締切    400字詰原稿用紙250枚以内    賞金50万円
小説すばる新人賞(集英社)    3月末日締切    400字詰原稿用紙250枚以内    賞金200万円
文學界新人賞・前期(文藝春秋)    6月末日    400字詰め原稿用紙100枚    賞金50万円
群像新人文学賞(講談社) 10月末日締切    400字詰め原稿用紙100枚    賞金50万円
文學界新人賞・後期(文藝春秋)    12月末日締切    400字詰め原稿用紙100枚    賞金50万円

続きを読む »
自己紹介
プロジェクトデザイナー。富山県在住。人と組織の問題に興味があります。小説の原稿の断片、日々感じる社会や経済に関する疑問、書評を徒然なるままに。

記事検索
最新コメント
推進中プロジェクトのご紹介

株式会社プロジェクトデザイン

ビジネスゲーム研修の開発・実施 人と組織のコンサルティング 株式会社プロジェクトデザイン

純国産品の精油、エッセンシャルオイルの製造・販売

はてなブックマーク
見た、読んだ、役立った
最高のリーダー、マネジャーがいつも考えているたったひとつのこと

今すぐできる「戦略思考」の教科書
今すぐできる「戦略思考」の教科書
超一流のセールスマンが書いた「戦略の教科書」
紹介エントリ

大型商談を成約に導く「SPIN」営業術
大型商談を成約に導く「SPIN」営業術
営業/データをもとに大型商談を科学
紹介エントリ

となりの億万長者
となりの億万長者
資産形成/資産形成の原理原則がデータと共に
紹介エントリ

ラクをしないと成果は出ない
ラクをしないと成果は出ない
フツーの人のために書かれた仕事術
紹介エントリ

すごい会議
すごい会議
トップマネジメントが経営に行き詰まったときに
紹介エントリ

社長失格―ぼくの会社がつぶれた理由
社長失格
転ばぬ先の杖として/成功譚以上に学ぶものは多い
紹介エントリ1

ネクスト・マーケット 「貧困層」を「顧客」に変える次世代ビジネス戦略 (ウォートン経営戦略シリーズ)
ネクスト・マーケット
BOPという新たなコンセプトを世に提示したバイブル
紹介エントリ

ミクロ経済学〈1〉市場の失敗と政府の失敗への対策 (プログレッシブ経済学シリーズ)
ミクロ経済学
大人になってから経済学に興味を持った人のための入門書
紹介エントリ

プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか
プロフェッショナルの条件
読むたびに新たな発見がある一冊
紹介エントリ1

教育×破壊的イノベーション 教育現場を抜本的に変革する
教育×破壊的イノベーション
教育関係者に/新しい教育の形を提示
紹介エントリ1

貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する
貧乏はお金持ち
雇われない生き方を模索し始めたときに
紹介エントリ

信長の洞察力 秀吉の速断力―歴史に学ぶ組織管理 (学研M文庫)

  • ライブドアブログ