fukuidayo

人と組織と、fukui's blog

32歳にして会社を辞め、小説家になることを志し、食うために起業したある男のblogです。

より抜き

30

勝手により抜きfukui's blog 4月編

4月に投稿したエントリでPVの高かったものをコメントとともにご紹介していきます。前半に投稿したもののほうが上位に来る傾向はあると思うのですが、後半のエントリのほうが読者が増えているという側面もあるので、あまり深く考えずにPV順に並べることにします。


第一位:「生き方、考え方を変えなきゃな。」と考えさせられた4つのグラフ

(集計期間4/26~4/29 41,968PV

他の記事に圧倒的大差をつけて、一番人気となった記事でした。グラフ自体は他のエントリで利用したものの使い回しです。ただ、それらの記事は思っていたよりもPVが伸びなかったので、編集の重要性を思い知った自分にとって大変学びのあるエントリになりました。

自分でデータをつくるということは、周辺情報に関してその数倍は調べるわけで、これらのグラフを作成する過程で感じたこと、学んだことは、確かに人生を変えるきっかけになったように思います。


第二位:1億の資産を形成するにはどうしたらいいか、ちょっと考えてみた。

(集計期間4/14~4/29 27,146PV

目的を示し、それを実現するための戦略を練る。ビジネスってその連続だと思いますし、大半のマネジャーは日々そういうことを考え続けていると思います。僕も、とある企業で事業責任者をやっていた頃は本当に真剣にそのことを毎日考え続けていましたし、よりよい戦略を練り上げるために多くのインプットをしました。

しかし驚くべきことに、自分自身の資産や収入に関しては、高い目標を掲げ実現するためのプランを練り、実行する。ということをこれまでやってこなかったんですね。どちらかというと、真剣に仕事に取り組み、仕事で成果を出せば、その延長線上に自ずから収入の上昇や資産の形成はある。と考えていました。

確かにその側面もあるのですが、32歳になって同年代の周囲を見回してみると、必ずしも仕事の成果と収入や資産がイコールで繋がらないように感じてきたんですね。なんでだろう、と思っていろいろ調べた結果、一番納得できる答えが、このエントリで紹介したとなりの億万長者という本に書かれていました。

今は、自分なりに資産を形成するプランをしっかりと描いたので、どれぐらいそれが実現できるか、毎日楽しめるようになっていますね。

続きを読む »
2

勝手により抜きfukui's blog 3月編

3月に投稿したエントリでPVの高かったものをコメントとともにご紹介していきます。前半に投稿したもののほうが上位に来る傾向はあると思うのですが、後半のエントリのほうが読者が増えているという側面もあるので、あまり深く考えずにPV順に並べることにします。


第一位:素人の僕が、データ分析に自信を持つようになったある発見

はてブの人気エントリでトップを獲得した記念すべき記事です。いつものように何気なく書いたエントリが急激な勢いでブックマークされる様は不思議な感覚でした。それまではユニークでのアクセス数も300~500台をいったりきたりしているだけ(今は2000アクセス/日)だったので、繰り返しみてくださっている何人かの方がブックマークしてくださって、はてブで表示されるようになってから一気にブレイクしたのだろうと思います。ありがとうございました。

内容も、一度書きたかったことでして、僕自身はここで書かれている法則を発見してから本当にデータ分析が楽になったし、たまに凄い洞察力だね。なんてほめられることもあってニヤニヤしています。大したことじゃないんですけどねホント。

ただ、こうやって整理してかけたのは、企業の研修やケーススタディーの教材作りをしていく中で、データの読み方を伝える必要性に迫られるようになったから。そういう意味ではここ5年ぐらいの仕事の経験は本当にためになったと思います。


第二位:資本金1円で起業して、就職氷河期を乗り切る方法 -その1

これは読んでもらえてとても嬉しいエントリでした。膨大な時間とお金を投資して就活している割には、その投資に見合ったリターンを得られていない人って多いのではないかな。と思います。しかも、就活がうまく行かなくてイマイチな社会人生活を送り、「人生こんなもんだ」と諦めてしまうのって本当にもったいないと思うんですよね。

起業って決して簡単なものではないけれど一度経験しておくと、見える世界、付き合う人、話す内容が結構変わるし、何より学生時代に起業する人ってまだまだ少ないから、就活の時にすごく有利になる。起業なんてやめておけ。っていう人もいるけど、それは資金面や法的側面でリスクを犯さなければ(借金しなければ)やってみるだけの価値はあるんじゃないかな。と思います。

もっとも大きな会社に入らないと学べないことも確かにある。それは、社内で利用されている業務を効率化させる様々な管理システムかな。それと、大きなお金を動かすという経験もプチ起業ではなかなかできないと思う。だから両方経験して、自分にあった道を最終的には選べばいいと思います。いってしまえばそれだけのことかな。

続きを読む »
28

勝手により抜きfukui's blog 2月編

2月に投稿したエントリでPVの高かったものをコメントとともにご紹介していきます。前半に投稿したもののほうが上位に来る傾向はあると思うのですが、後半のエントリのほうが読者が増えているという側面もあるので、あまり深く考えずにPV順に並べることにします。


第一位:「はたらく」ことは、知識をお金にかえること

正直言って、予想外のヒットになったブログ。5位のブログに比べて10倍ぐらいのPVを稼いでいる。まなめハウスアルファルファモザイクに かる~く取り上げられたことで、爆発的にアクセスが増えた。アルファブログの集客力って恐ろしいな。エントリ自体は、正直こんなに見られるとは思っていな かった。前から感じていたなんとなくの疑問を文章にしただけのもの。簡単な図を入れたのがわかりやすかったのかもしれない。

知識が付加価値(収入や様々な効用)の源泉となっている時代は既に到来している。これは、僕が採用のコンサルティングをしていたときに、不景気の最中にも爆発的な成長を続ける人や企業を徹底的に調査して得た結論だ。(低価格商品を扱っている企業は外部環境要因が大きいが、知識を付加価値に変えている企業は内部環境要因で成長を続けている。)

説明不足の面もあるとおもうけれど、読んで何かを感じ取ってくれたらとても嬉しい。


第二位:労働生産性の低さにビビるのはもうやめよう

これは以前から書きたいと思っていたエントリ。2週間に渡る欧州旅行から帰ってきた後輩からの質問、「なんで日本の労働生産性は低いんですかねえ。スペイン人なんて、良い若いモンが昼間からシエスタだのなんだのいって、ビール飲んで遊んでいるんですよ!」に答えるためのエントリ。生産性を犠牲にして雇用を守っているわけだから、後はこれを活かして次に繋げるしかないではないか。
続きを読む »
31

勝手により抜きfukui's blog 1月編


1月も本日で最終日となりますが、無事1カ月Blogを続けることが出来ました。日々増えていく閲覧数が、Blogを続けるモチベーションになったのは間違いないです。心からお礼申し上げます。

今月最後のエントリとなりますので、自分でもそれなりに満足しているエントリをコメントつきでご紹介したいと思います。(自薦でスイマセン…。)

■学生の方に読んでもらいたい


学生時代をこう過ごしなさい。こう学びなさい。と書かれている記事は多いし、どれも間違いではないと思います。だけどそれらの記事は、個人的な体験や、ポジショントークに過ぎないものも多くて、自分が心の底から満足のいくものを読んだことがなかったので、まとめてみました。

学び方って、どうしてもポジショントークになりがちです。大学の先生にとっては、学問や研究をしっかりやってもらったほうがいいし、起業家だったら学校の勉強なんて役に立たないからインターンしろっていうかもしれない。資格をとって頑張っている方だったら、ダブルスクールしろっていうかもしれない。

僕は今、すごくフリーな立場だから、特定のポジションによらず、事実と観察をもとに可能な限り客観的に学び方をまとめたつもりです。時間を利用し、学びのテーマを選ぶのに迷っている人、学びの効率を高めたい人は是非読んでもらえたらと思います。

続きを読む »
自己紹介
プロジェクトデザイナー。富山県在住。人と組織の問題に興味があります。小説の原稿の断片、日々感じる社会や経済に関する疑問、書評を徒然なるままに。

記事検索
最新コメント
推進中プロジェクトのご紹介

株式会社プロジェクトデザイン

ビジネスゲーム研修の開発・実施 人と組織のコンサルティング 株式会社プロジェクトデザイン

純国産品の精油、エッセンシャルオイルの製造・販売

はてなブックマーク
見た、読んだ、役立った
最高のリーダー、マネジャーがいつも考えているたったひとつのこと

今すぐできる「戦略思考」の教科書
今すぐできる「戦略思考」の教科書
超一流のセールスマンが書いた「戦略の教科書」
紹介エントリ

大型商談を成約に導く「SPIN」営業術
大型商談を成約に導く「SPIN」営業術
営業/データをもとに大型商談を科学
紹介エントリ

となりの億万長者
となりの億万長者
資産形成/資産形成の原理原則がデータと共に
紹介エントリ

ラクをしないと成果は出ない
ラクをしないと成果は出ない
フツーの人のために書かれた仕事術
紹介エントリ

すごい会議
すごい会議
トップマネジメントが経営に行き詰まったときに
紹介エントリ

社長失格―ぼくの会社がつぶれた理由
社長失格
転ばぬ先の杖として/成功譚以上に学ぶものは多い
紹介エントリ1

ネクスト・マーケット 「貧困層」を「顧客」に変える次世代ビジネス戦略 (ウォートン経営戦略シリーズ)
ネクスト・マーケット
BOPという新たなコンセプトを世に提示したバイブル
紹介エントリ

ミクロ経済学〈1〉市場の失敗と政府の失敗への対策 (プログレッシブ経済学シリーズ)
ミクロ経済学
大人になってから経済学に興味を持った人のための入門書
紹介エントリ

プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか
プロフェッショナルの条件
読むたびに新たな発見がある一冊
紹介エントリ1

教育×破壊的イノベーション 教育現場を抜本的に変革する
教育×破壊的イノベーション
教育関係者に/新しい教育の形を提示
紹介エントリ1

貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する
貧乏はお金持ち
雇われない生き方を模索し始めたときに
紹介エントリ

信長の洞察力 秀吉の速断力―歴史に学ぶ組織管理 (学研M文庫)

  • ライブドアブログ